2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 admin バージョンアップ情報 【クラフトカート通信(2022/5/13)】最近のアップデートにより適用された内容のお知らせ ◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ 最近のアップデートにより適用された内容のお知らせ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■「デザイン>テー […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 受注 クレジットカード決済の受注で対応状況が「有効性チェック」になっている場合は? 支払方法でクレジットカードを選択しながらも、全額ポイント払いなどで決済できない場合に、カードの有効性のみチェックしている状態です。支払方法に問題がなければ有効性チェックのまま発送完了に対応状況を変更しても問題ありません。
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 定期購入 定期購入を何日前に自動受注作成するか変更できますか? 定期購入の「何日前に処理をさせるか」につきましては、既に稼働中の定期購入に影響がある為、変更を行うことができません。変更を行う場合は「クラフトカートサポート」までご連絡ください。
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 会員 会員のポイントはどこで確認できますか? 「会員>会員一覧」の「所持ポイント」より会員が保有しているポイントの数値を確認することができます。 また、会員の編集から「総保有ポイント」の欄より、ポイントの獲得日時の確認やポイントの編集を行うことができます。
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 定期購入 定期特典とは別に定期購入で割引することはできますか? 定期購入で割引を行う場合、定期購入編集画面の「その他値引き」で割引を行うことができます。 「その他値引き」 に金額の入力を行ったら「計算結果の確認」をクリックします。 お支払い合計の値が正しければ、「この内容で登録する」 […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin デザイン 更新履歴のメモが保存できないのですが? 「デザイン>ページ設定」の更新履歴は、「Enter」キーを押すことで保存ができます。
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 受注 受注一覧から非会員を検索できますか? 「受注>受注一覧」の検索フォームにある「会員番号」に0を入れて「この条件で検索する」をクリックすると非会員の受注が表示されます。
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 受注 同じ会員の受注を一つにまとめることはできますか? 複数の受注をまとめる場合は、どちらかの受注に商品を追加して、もう片方の受注をキャンセル扱いにしてください。 ■手順例(1)追加する注文番号の編集より、「商品の追加」をクリックして商品を追加する。(2)(1)の金額等を確認 […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2023年12月20日 admin 基本設定 「基本設定>メンバー」で「基本設定」と「詳細設定」は追加できますか? メンバーのグループ追加では「基本設定」と「詳細設定」の権限はありません。この二つはセキュリティ上重要な設定ですので、「店舗オーナー」のみアクセスできるようになっています。 「基本設定>メンバー」の権限を「店舗オーナー」に […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 定期購入 既にある定期購入の配送方法をまとめて変更することはできますか? 既に登録されている定期購入の配送方法をまとめて変更する場合は、個別に対応する必要があります。 (1)「受注>定期購入一覧」より、変更予定の「定期番号」と「配送業者ID」のみのCSVをダウンロードする。(2)「配送業者ID […]