最近のアップデートにより適用された内容のお知らせ
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 最近のアップデートにより適用された内容のお知らせ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お客様が指定回数以上のログイン失敗を行った場合にメール通知を行いアカウントのロックを行うようになりました。
パスワード試行回数を許可する回数については「詳細設定>詳細機能」よりご設定(デフォルト10回)でき、指定回数以上ログイン失敗した場合は「基本設定>メールテンプレート>テンプレートID:33」のメールが送信されます。
またロックされた会員は、お客様自身によるパスワードの再発行か、管理画面>会員編集でパスワードを変更する事で解除されます。
■定期購入をクレジットカード決済で申込みしている場合、マイページの定期購入詳細に登録されているクレジットカードの目安情報を表示できるようになりました。
表示したい場合は「デザイン>ページ設定>MYページ/定期購入詳細>テンプレート」から「更新履歴>デフォルトテンプレートを読み込む」をクリックしてデフォルトテンプレートを参考にタグを追加してください。
※対象クレジット決済は「ゼウスクレジット決済 / GMO-PGクレジット決済 / Amazon Pay」
【追加された部分】
<div class="text-left">
<!--{cardNo title = " カード番号:"}-->
<!--{cardHolderName title = "<br> 名義人:"}-->
<!--{cardExpiry title = "<br> 有効期限:"}-->
<!--{cardInstallment title = "<br> お支払い回数:"}-->
</div>
■「受注>受注一覧」の詳細検索において「定期番号」「定期回数」で絞り込み検索ができるようになりました。
■「受注>受注対応状況設定」で設定した背景色が、「受注一覧」や「各種クレジットカード決済状況」の対応状況背景色と連動しました。
またWindowsのChromeを利用している場合は「受注一覧>対応状況の変更」プルダウンも背景色付きで表示されます。
■管理画面の各種一覧画面で設定できる「検索結果出力内容」設定(歯車アイコン)が店舗オーナー権限以外でも利用できるようになりました。
■マイページの購入履歴詳細ページで「請求書」と「領収書」を表示するボタンが追加可能になりました。
表示したい場合は「デザイン>ページ設定>MYページ/購入履歴詳細>テンプレート」から「更新履歴>デフォルトテンプレートを読み込む」をクリックしてデフォルトテンプレートを参考にタグを追加してください。
・「領収書」は受注の対応状況が「入金処理済み」になると表示できます。
・インボイス登録番号は「基本設定>特定商取引法」で設定できます。
・印影画像は「コンテンツ>ファイル管理」から「ショップファイル>img>common」内にstamp.pngでアップロードしてください。
・PC版の追加箇所参考ソースは下記URLからダウンロードも可能です。(右クリックでダウンロードしてください)
https://www.craftcart.jp/contents/ex/help/invoice_template.txt
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 各種セキュリティー強化についてのまとめ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラフトカートでは日々各種セキュリティーを強化するアップデートを行っていますが、設定の中にはショップ様側で設定する必要がある機能もあります。
過去にお知らせした内容をまとめましたので再度下記をご確認ください。
■管理画面のセキュリティー強化について
https://update.craftcart.jp/archives/4450
【2】【5】は今後決済方法に関わらず全ショップ対象になる予定です。
■ EMV3-Dセキュア(2.0)導入について
https://update.craftcart.jp/archives/4557
クレジットカード決済を導入しているサイトは必須設定です。
■「reCAPTCHA」ご利用可能開始について
https://update.craftcart.jp/archives/4603
不正なフォーム送信を防ぐことが可能でクレジットマスター攻撃にも有効な設定です。
■フィッシング詐欺のメールにご注意ください
https://update.craftcart.jp/archives/2946