MENU
  • お知らせ
  • FAQ
  • バージョンアップ情報
  • ECの教科書
  • EC用語解説
  • クラフトカート®
  • 運営会社

CraftCart® カスタマーサポート

  • お知らせ
  • FAQ
  • バージョンアップ情報
  • ECの教科書
  • EC用語解説
  • クラフトカート®
  • 運営会社

投稿者: admin

  1. HOME
  2. admin
【共通アイコン】申し込み前アイキャッチ画像
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 基本設定

管理画面のログインパスワードの変更方法は?

「基本設定>メンバー」から、パスワードの変更を行いたいユーザーの編集をクリックするとパスワードの変更ができます。 ※オーナー権限のみパスワードの変更が行えます。

【共通アイコン】申し込み前アイキャッチ画像
2021年2月9日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin デザイン

フッターにある「Copyright」の開始年号の変更方法は?

フッターにある「Copyright」は、「詳細設定>デザイン」の「ショップオープン開始年」より開始年号を設定できます。 また、フッターの「Copyright」は「デザイン>ページ設定>共通フッター部」にあるタグより出力表 […]

【共通アイコン】申し込み前アイキャッチ画像
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 受注

ピッキングリストは作成できますか?

「受注>受注一覧」の「ダウンロード項目設定」からピッキングに必要な項目を作成してCSV出力することができます。 ダウンロード項目設定をクリックし項目の作成画面に移ります。 「ダウンロード項目を新規作成」より、項目を作成し […]

【共通アイコン】申し込み前アイキャッチ画像
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin コンテンツ

キャンペーン管理の機能で一人が複数のキャンペーンコードをクリックして場合どうなりますか?

キャンペーンコードに対応したコンバージョンタグは、購入完了画面へ動的にタグを出力します。従って、一人が複数の広告をクリックして場合は、「最後にクリックされたキャンペーンID」のコンバージョンタグのみが出力されます。 例キ […]

FAQアイキャッチ画像
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin コンテンツ

アップセル管理でアップセル先商品を複数選択させる事が出来ますか?

「コンテンツ>アップセル」の「出力内容」に、設置したい商品コードのカゴを複数指定することで可能になります。 ※上記のソースを追加することで商品ボタンを追加することができます。

【共通アイコン】申し込み前アイキャッチ画像
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin メール

お客様へ発送完了メールを自動的に送信する方法はありますか?

「受注>対応状況自動変更管理」から、操作条件によって登録してあるメールテンプレートを送信することができます。 「受注>対応状況自動変更管理」の「新規追加」から対応状況自動変更の条件を作成します。 対応状況自動変更の登録を […]

【共通アイコン】申し込み前アイキャッチ画像
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 受注

受注の更新履歴を確認することはできますか?

各受注の更新履歴は「受注>受注一覧」の編集から確認することができます。 「受注>受注一覧」から更新履歴を調べたい受注を検索 ※注文番号をクリックして、「受注情報の編集」からも編集画面に遷移できます。 受注編集画面から更新 […]

FAQアイキャッチ画像
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 全体

定期購入の商品のみ、代引き決済を選択できないようにすることは可能ですか?

商品の支払方法は、「商品>商品種別>配送方法」で選択している各配送方法で利用可能な支払方法で決まります。定期購入商品のみ代引決済を選択しない場合は、既存の「定期商品」の配送方法から代引き決済の項目を外すか、新たに定期商品 […]

【共通アイコン】申し込み前アイキャッチ画像
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin デザイン

商品カテゴリー毎にデザイン等を編集することはできますか?

「商品>カテゴリー管理」より個別にカテゴリーを編集することができます。個別に編集したいカテゴリーの編集(鉛筆マーク)をクリックします。 「PC:上部HTML」より、自由にHTMLを入力することができます。 ※PCテンプレ […]

FAQアイキャッチ画像
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2022年6月8日 admin 商品

特定の商品だけ、購入数を制限したいのですが可能でしょうか?

「商品>商品一覧>各編集>販売制限数」から1回の注文での販売制限数を設定することができます。 販売制限数 を「1」に設定すると、1回の注文で2個以上を購入する事ができないようになります。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 49
  • »

このサイトは高機能ネットショップ構築レンタルショッピングシステム『クラフトカート®(英語名:CraftCart®)』のカスタマーサポートサイトです。

『クラフトカート®』は、定期購入機能や各種セール機能などが充実。全ページデザイン変更可能。
フォーム一体型LPや数十万商品でも対応可能な高機能ASP/SaaS型ショッピングシステムです。

クラフトカート®(Craft Cart®)サービスサイト

スタートアップ応援パックバナー

カテゴリー

  • ECの教科書 (8)
  • FAQ (378)
    • コンテンツ (34)
    • デザイン (41)
    • メール (33)
    • レポート (6)
    • 会員 (35)
    • 全体 (33)
    • 受注 (82)
    • 商品 (62)
    • 基本設定 (48)
    • 外部連携 (15)
    • 定期購入 (54)
    • 申し込み前 (31)
  • お知らせ (40)
    • 障害情報(アーカイブ) (4)
  • クラフトカート機能活用集 (6)
    • 基本編 (5)
    • 応用編 (2)
  • バージョンアップ情報 (56)

最近の投稿

  • 最近のアップデートにより適用された内容のお知らせ 2025年4月15日
  • 3Dセキュアについてのよくある質問 2025年2月20日
  • クレジットカード決済は3Dセキュアに対応していますか? 2025年2月20日

アーカイブ

  • お知らせ
  • FAQ
  • バージョンアップ情報
  • ECの教科書
  • EC用語解説
  • クラフトカート®
  • 運営会社
Copyright © CraftCart® カスタマーサポート All Rights Reserved.