モール出店と自社サイト出店ってどっちがいいの?

ECスタートアップ特集「ECの教科書」モール出店と自社サイト出店ってどっちがいいの?
   

ネットショップ開設の方法として「モール」に出店するか、「自社サイト」を構築して運営するかパターンを選ぶ必要がありますが迷いがちなところです。

「モール」といえば、楽天、Amazon、Yahoo!といったショッピングモールが代表的です。

どちらがいいのか?という結論について「正解はありません」。
どんなショップを目指しているのか?どんな商品を扱うのか?によっても大きく違ってきます。

まずは、目指すショップはどちらが向いているのか、それぞれの「メリット」と「デメリット」をしっかり理解することが大切です。

モール出店について

「モール」には、そもそもその場所自体に「集客力」があります。
知名度もあり、利用者からの信頼があるのでオープンしたての若いショップでも早い段階で売り上げを見込める可能性があります。
ただし、多くのショップが出店している中で利用者は価格や口コミを「比較」します。
競合他社と比較された時に「実力」と「価格設定」が伴わなければ、利用者には選ばれず売り上げには繋がりません。

また、売れようと売れまいとモールに出店するためには「出店費用」がかかります。
モールの制限もあるので、ショップ独自のサービスやデザインイメージで差をつけるアピールはできません。
更に、ブランディングという意味ではあなたのショップも利用者にしてみると「楽天市場で買ったモノ」「Amazonで買ったモノ」という印象で終わってしまうケースも少なくありません。

このように、モールのメリットとデメリットを見てみると「新規オープンのショップ」には不向きだと感じませんか?

多くの競合他社が軒を並べるショッピングモールの中で利用者に選ばれるためには「価格競争に負けない」「知名度のあるブランド品」でなければ埋もれてしまう可能性も高いということになります。

自社サイト出店について

モールには既に利用者が集まっているという環境に対して、自社サイトは集客戦略から自身で考えなければなりません。
しかし、自社の公式ショップであるということは「ブランディング」にも「サービス」にも制限はありませんから「アイデア次第で大成功」の可能性も大いにあります。

訪れてくれた利用者は「あなたのショップの商品を買いに来た」あなたのショップ、商品の「ファン」 なのです。
「モールのポイント」に対して費用を負担するのにそのポイントは他社の買い物に使われてしまうかもしれません。
でも、あなたのショップのお客様にポイントを還元したものは、必ずあなたのショップのお買い物に使ってくれるのです。

イメージしやすいところで「モールはデパート」「自社サイトは専門店」などで例えられますが、デパートにお店を出せば安泰というわけではありませんよね?
デパートは各ショップから出店費用やロイヤリティを得て存続し続けることができますが、中に入っているお店は人知れず姿を消して入れ代わり立ち代わりお店がかわります。
また、母体であるデパートの方針にも否応なく従わなければならない場面もあるはずです。

まとめ

「ネットショップで起業」と思い立った方は、既に環境が整っている「モール」に出店するのがいいのではないかと考えがちですが、実はモール出店に向いているのは知名度の高いブランドショップやそのブランド品を安く提供できるなど、基盤が整っているショップに向いています。
もっと言えば、本店での売り上げ確保は十分にありつつモール「にも」出店して更に売り上げを伸ばすという考え方が正しいと言えるのではないでしょうか。

あなただけの「ブランド商品」をこれからしっかりと定着させファンを増やしていきたいのなら「あなただけの自社サイト」で運営していくのが良いのではないかと思います。
「ここでしか買えないもの」を独自のサービスとブランディングで「ファン」を獲得し着実に売り上げを伸ばして行くことが「成功」の秘訣に繋がります。

「モール」は「モールへの集客」はしてくれますが、「あなたのショップ」のための集客はしてくれません。
「あなたのショップのため」の集客に費用を投じたほうがいいと思いませんか?

「なるほど!」と、方向性が決まり自社サイトでネットショップをオープンしようと考えたあなたが、次に立ちはだかるお悩みポイントは「カートシステム」の無料と有料の違いや理由についてではないでしょうか?

こちらも、わかりやすく「ECスタートアップ特集」で解説したいと思います。