2019年2月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 admin 会員 【ダウンロード項目設定】会員の注文回数はCSVでダウンロードを行えますか? 「会員>会員一覧」から【ダウンロード設定項目】を使い、購入回数をCSV出力する設定を行うと、以後ワンタッチでいつでもダウンロードが可能になります。 ダウンロード項目設定 【ダウンロード項目設定】の設定方法は「商品一覧」「 […]
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月17日 admin コンテンツ ランディングページ管理で設置したページで会員登録をAmazonPayにする方法は? AmazonPayはAmazonアカウントにログインする事は可能ですが、Amazonの仕様上、商品をカゴの中に入れるような機能はございません。 それ故、ランディングページにAmazonPayウィジェットのソースコードでボ […]
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 admin 受注 定期購入でAmazonPayを使った場合に、お客様自身で以降の支払いを解約をすることは可能ですか? AmazonPayをご利用の場合、お客様自身がAmazon側で下記の方法にて継続課金の支払キャンセルを行う事は可能です。 「Amazonアカウントサービス>Amazon Payの購入履歴の確認>お支払い方法設定一覧>【シ […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2021年6月16日 admin 商品 【(商品)追加項目管理】設定方法と表示の仕方について 『追加項目管理』では商品情報の項目を自由に追加することが可能です。 項目を追加することにより、商品情報に【追加情報】のタブが表示され、追加項目管理で作成した項目を設定する事ができます。 追加項目は商品詳細ページのテンプレ […]
2018年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 admin 外部連携 与信完了の決済結果通知メールが到着したが注文が無い場合は? ゼウスクレジット決済を利用しており決済結果通知メールを受け取る設定にしている場合で、「【ZEUS】決済結果通知」というメールが到着したが、該当するような受注が存在しない場合。 まずはメール内で、「■ 結果 :与信完了」と […]
2018年11月1日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 admin コンテンツ 購入完了時に出力するタグを設定するとエラーになるのですが? ■キャンペーン管理で設定する場合「コンバージョンタグ」にタグを直接設定してください。キャンペーン管理の「コンバージョンタグ」で設定した内容は、該当キャンペーン経由の場合に購入完了画面に表示されます。 ■デザインメニューの […]
2018年10月31日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 admin 商品 「同時販売商品」と「関連商品」の違いは? 「同時販売商品」「関連商品」共に、「商品>[商品管理]商品一覧」の該当の商品編集画面【切り替えタブ】より、設定することができます。 いずれも、商品詳細ページで他の商品を紹介する機能ですが大きな違いは「購入カートボタン付き […]
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 admin メール バウンスメールの設定例を教えてください? 「詳細設定>バウンスメール」を設定する際は、契約している各メールサーバー(レンタルサーバー等)のマニュアルを参考にして、クラフトカートがエラーメールを受信ができるようにしてください。 ■汎用的なレンタルサーバー例(推奨) […]
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 admin メール バウンスメールとは何のことですか? バウンスメールとは送信したメールが何かしらの理由で送信先に正常に配信されなかった場合に、メールサーバーから通知されるエラーメール、リターンメールのことです。 メールがエラーになるお客様にメールを送り続けたり、同じドメイン […]
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 admin 商品 商品タグなどはHTMLで文字の色や大きさを変えることはできますか? 商品編集画面において、一覧コメントや詳細コメントなどは「タグ許可」という記載がございます。 下の画像は「商品>【商品管理】商品登録(編集)」画面の商品についてのコメント設定ができるところです。赤ラインで記した項目が「タグ […]